多摩川の土手、赤坂見附の堀

多摩川、弁慶釣行記、音楽、その他雑記

8月末から9月初旬の釣行~多摩川、弁慶堀~

最近の釣行をまとめて記載

 

■多摩川

8月末の台風でえらいことになってましたね

【自然の脅威】台風9号の豪雨で多摩川が増水! 龍みたいになっている画像・動画ツイートまとめ | ロケットニュース24

その翌週にどんな様子か行ってみたら二ヶ領上はこんな感じでした。

 

f:id:TD0204:20160826143942j:plain

台風前は手前の中州はもっと広く、堰から落ちてくる流れと水門側とは合流してませんでしたし、左側のテトラを歩いて中州に渡れたんですけど今は長靴でも渡れないくらいの深さになってました。

右手側下流部も流れが変わっていてそちら側は浅くなっているんで中州へ渡れました。

台風前は左手奥からの流れはなく右手下流部からの流れ込みと、魚道、水門からの流れだったのが大きく変わっています。

 

奥の中洲を越えて流れ込んでくるあたりは良さそうだなと思い投げてみるも不発。

台風後も相変わらずベイト(鮎?)はめちゃくちゃいるものの、ボイルもなくスモールいるの?って感じ。去年の夏は夕まづめになるとスモールが水門付近でベイトを追いかけてよく釣れてました。

 

別日に登戸~二ヶ領上、五本松あたりをやってみるものの釣れず。
こちらも水量がかなり増えてて濁りも強く川の流れも少し変わっているようでした。

 

スポーニング以降あまり多摩川で魚取れていません。
唯一釣れた上流はどうなってんだろ?
台風以降まだ行っていないので近いうちに探りにいこうかと。

 

多摩川で投げているのはだいたい

・シャッド(SMシャッドが一番実績ある、ソウルシャッドも良い)

・ダウンショット(3~4インチくらいのサターンワームが中心)

・ノーシンカー(シャッドテール、フリックシェイク、サターンワーム)

あたりが中心
スポーニング時期はだいたいこれで釣れてた。

いろんな人のブログを見てみるに登戸が年中安定はしてそうだけど、どうなんでしょ?
多摩川は近いし景色もいいけど自分は完全に迷走しています。

いろんな人達のブログ参考にして練り直しかな


そういや狛江側のボート屋あたりの岸は崩落してて台風の威力を感じた。

 

・追記 
9月19日
雨意外と弱いと思い出撃するも2時間も釣りできずズブ濡れになっただけで終了
多摩川で2個目のドッグXを拾う、サミーもひろったことある

 

 

■弁慶堀

前回から2回行ってるんですが2回ともボーズ食らってます。

うち1回はバラしがあったので惜しかった~とか負け惜しめるんですが1回は全くのアタリなし。

曰く、虫系でのちょうちん釣りがいいらしいんですが
あまり水面で見せすぎてもいけないとのこと。(むっず!)


そんな中で印象的だったのは
ちょうど昼飯時12時くらいにボートが一気に減ったタイミングでホテル側のシャローで見えバスの回遊が一気に増えたこと。

回遊中のバスの進行方向にノーシンカーをキャストすると着水と同時にアタックしてきたものの食わず。
ボートが減ったのを見計らってエサを食いに回遊していたのかな、と推測。
で、虫が落ちてきたと思ったら沈んだのでスルーしたのかな、と推測。

だとしたら頭良すぎだよ弁慶バス。

でも同行者が釣った時も自分がバラした時も終了間際で人が少ない時だったし
弁慶で最大の障害は人的なプレッシャーなんじゃないかとも思う。

そしてプレッシャーとは何か?と考えると

オールによる水中の掻き回し、音や
ルアーの着水音なのかな~と思う。
スタッフの方に聞いてみると距離のとり方、着水の静かさはかなり影響ありそう。

 

少なくとも魚は絶対にいるので魚に気づかれないのが重要なんでしょね。

 

そんなこんなで8月末~9月初旬は超スランプで1ヶ月以上お魚さん触っていないのにマジで焦る・・・。

魚さわりたいっ!